
ニュース
2019年03月28日
NITE-CHRIPの2019年3月19日 の リニューアルにおいて、ChemAxonの化学構造描画/検索技術が実装されました。
拡張検索において、構造式を直接描画して構造検索が行えるようになりました。
NITE-CHRIPの2019年3月19日 の リニューアルの主な変更点は以下の通りです。※
- 1. 法規制等一覧において新たに各法規制等の概要・関連情報へのリンク・関係省庁等の情報を確認できるようになりました。
- 2. 検索結果画面より法規制等一覧へリンクできるようになりました。
- 3. 検索条件入力画面において構造式を描画できるようになりました(拡張検索)
※出所:https://www.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/html/update.htmlより一部抜粋
ChemAxon について
ChemAxon は生命科学、バイオテック、新素材、ファインケミカル 、石油化学、農薬、食品、香料の業界において、化学・生物学的なエンティティーを取り扱うためのITソリューション、プラットホーム、アプリケーション及びコンサルティングサービスを提供しています。 我々のアプリケーションとサービスは、生命科学における情報の価値及びその他の研究開発環境の最適化を支援します。 我々のミッションはお客様やパートナーと共に開発された、パワフルで直観的且つ費用対効果が高い情報科学ツールによって、研究者をインスパイアさせることです。
関連製品
ChemAxon は生命科学、バイオテック、新素材、ファインケミカル 、石油化学、農薬、食品、香料の業界において、化学・生物学的なエンティティーを取り扱うためのITソリューション、プラットホーム、アプリケーション及びコンサルティングサービスを提供しています。 我々のアプリケーションとサービスは、生命科学における情報の価値及びその他の研究開発環境の最適化を支援します。 我々のミッションはお客様やパートナーと共に開発された、パワフルで直観的且つ費用対効果が高い情報科学ツールによって、研究者をインスパイアさせることです。
最近のニュース
お知らせ
イベント
2023/03/10
【第三弾】サターラxパトコア共催ウェビナー開催のお知らせ
2023年3月29日(木)に、サターラ社と共催でウェビナー:「D360による社内外データソースの統合利用例のご紹介~ 社内外データソースの串刺し検索~」を開催いたします。共催ウェビナーは三回目の開催となりますが、今回は社内データベースと世界最大のデータベースであるGOSTARを用いて、Chemaxon社のJChem Oracle Cartridgeを介した構造式による串刺し検索を行い、可視化、分析に使用できる共通のツールを用いた解析の例をデモを交えてご紹介します。是非ご参加ください。お知らせ
プレスリリース
新製品
2022/09/22
Excelra社、パトコア社との提携を発表
データおよびデジタルインサイトの世界的なリーディングカンパニー「Excelra社」が、弊社との提携を発表しました。お知らせ
イベント
2022/09/14
Chemaxonユーザーグループミーティング2022
「Chemaxonユーザーグループミーティング2022」を10/18(火)に開催致します。 本会では、Chemaxonの新CEO Richard JonesよりChemaxonの新たなビジョンのご紹介、 製品開発責任者より、最新のロードマップのご案内、 ベーリンガー・インゲルハイム社におけるDesignHUB(化合物デザインプラットフォーム)の利用事例のご紹介などを予定しております。